淡路島での新築一戸建て・注文住宅はライフタイムデザイン
FOLLOW US

営業時間/10:00~18:00
(水曜日定休 ※祝日の場合は営業)

お気軽にお問い合わせください
0799-64-0750

※お電話によるお問い合わせは、現場に出て不在の場合がございます。 その際は時間を改めていただくか、フォームよりご連絡ください。

お問い合わせフォームはこちら

ライフタイムデザイン(LIFE TIME DESIGN) | 淡路島のゼロキューブ・新築住宅・土地の相談

淡路島暮らしのリアル 夏の終わりの庭の様子

こんばんは、Keikoです!

たまに雨がザーッと降ったりして、先週ぐらいから一段と涼しく過ごしやすくなってきた淡路島🌴

夏の間はクーラーを止められませんでしたが、

最近は曇っている日などはクーラーなしでも涼しいぐらいで、朝晩も急に冷え込んで来ました。

あぁ、暑かった夏も急に終わるんだなぁ~と少しだけ寂しい気持ちになってきます。

 

さて、今日は久しぶりにお庭の様子をお伝えしようと思います。

7月後半から9月中旬までバタバタしていたのですが、

その間旦那さんが2週に1回は草刈りをしジャングルにならないよう、たまにお手入れをしてくれていたお庭。

芝生化計画のために5月に植えたクラピアがほぼ繋がって、気付いてみると綺麗に芝生っぽくなっているではありませんか❗

ただ引きで見てみると、、それは広い中庭のまだほんの一部にしか過ぎません。。😭

見た目だけではなく、高さが出なくてお手入れが楽という点もですが、

生育のスピードがかなり早く他の雑草が生えるのを抑制してくれる

グランドカバーとしての役割にも大いに期待していたのですが、

それを上回るのはやはり雑草パワー。。雑草の生長のスピードには追いつきません。。💦

それでもパパが周りを耕して、まだ徐々に広がってきている気もするし、来年も気長に成長を見守っていきたいと思います😊

他のハーブや野菜たちは・・・🍅

プランターにいたバジルはあまりの暑さに枯れてしまいましたが、、

今年は植えてもいないのに勝手に生えてきたミニ菜園のバジルは、

水もあげていないのに元気に森のようになっています。

アロエの横にはなんと、また新たな株まで出てきています✨

その奥には植えてすっかり忘れていましたが、ピーマンが8個ほど出来ていました😊

その横の食べ終わった葱を植えたのも、まとまった小葱になっています。

こちらも勝手に自生した紫蘇はほとんど虫に食べられていたので、一度刈ったのですが、

また元気に生えてきています✨

直植え(植えてさえもいないハーブ達も)の強さに見る度に驚かされ、

今日もどう料理しようか考えるのも楽しいです😊🍀

 

ここまで読んでいただき、どうもありがとうございました❗

ーーーーー

ライフタイムデザイン社が建てた一軒家で移住体験をしてみませんか?

『暮らすように旅をしよう』がコンセプトのサーファーズハウスのお宿🌴🌴🌴

FLAG Awaji

ご予約はこちら(お部屋貸しA)

ご予約はこちら(別荘一棟貸し)

ご予約はこちら(時間貸し)

ご予約はこちら(離れ一棟貸し)

Keiko Oki

横浜生まれ、新潟育ち。一児の母。
東京・大阪ときどき海外などで暮らし、2023年に淡路島に移住。
旅と人と食(お酒も)をこよなく愛し、単身世界一周するなど訪れた国は50カ国以上。

ライフタイムデザイン社で建てたお家で2024年からリゾートゲストハウス・FLAG Awajiを開業。2025年には一棟貸しHANAREもオープン。

元リクルート、大手広告代理店勤務。

 ID:flagawaji