
こんにちは、Keikoです!
分からない言葉があると「ママ、○○ってどういう意味?」とすぐに聞いてくる娘。
朝のニュースを見ていると「そうりだいじんってなぁに?」と聞いてきたので、
説明すると私に似ずに賢い娘は、先日教えたばかりの言葉を出して来て
「だいとうりょうとは違うの?」と園児とは思えない質問をしてきます。。
漢字も少しずつ読めるようになってきて、どんどん言葉のレパートリーが増えている娘。
これからも質問に答え続けられるように、ママも頑張らないとですね💦笑

さて、先日はそんな娘の初めてのダンスの発表会だったので、本日はその話をしたいと思います。
我が家から15分程と近い東浦事務所で園児のクラスが4月から始まりました。
その時に体験には行っていたものの、もう一つの遠くのダンス教室のチケットが中々減らなかったり、
仕事でバタバタする時期が続いてしまい、娘が正式に入会できたのは9月に入ってからでした。
さすがに9月からで10月中旬の発表会に参加することはないかな~と思っていたのですが、
先生から参加するか聞かれ、娘もやる気だったので折角なので参加することにしました。

9月最初のレッスンの時点でダンスはほぼ完成していて、全く付いていけてなかったので、
どうなることかと思いましたが、その後も家に帰ると
「ダンスしたい~❗」と自主的にテレビで流しながら練習を重ねていき、
週一回のレッスンではメキメキと上達しているのが見て分かります。
発表会までは6回しかレッスンがなかったのですが、
娘の脅威の記憶力でダンスや立ち位置を覚えて、無事にみんなと発表会に参加する事が出来ました✨

発表会は高速道路上にある『淡路ハイウェイオアシス』で行われます。
この日仕事でパパがいなかったので、この発表会のために初めて自分の車で高速に乗る一大決心をします。
まずはETCカードをパパに挿入してもらい(そこからか~い笑)、
1人では不安なのでママ友と待ち合わせして、その後ろを車で追いかけて行きます。
ETCカードを自分の車で使うのは初めてだったので、無事にゲートが開くのか
ギリギリまでドキドキしていましたが、何とか自力で辿り着くことが出来ました。。😭


この日は掃除を半分済ませてから、娘の準備に取り掛かります。
初めてのヘソ出しをしたいとこの日のためにチクチク縫ったキャミなどの衣装を着せて、
ネイルして、ヘアセットして、化粧して、タトゥーシールを貼って、娘をデコっていきます。
「派手すぎるんじゃない?」とパパに言われましたが、
お友達は朝から美容院に行ったりと気合い充分なので、予想通りまだまだ地味な方でした😊笑
みんな同じ衣装でテーマカラーが「ピンク、グリーン、オレンジ」のネオンカラーと
それぞれ決まっているのですが、並んでいる後ろ姿もとっても可愛いくて、始まる前から萌えます💛
少し長くなってきたので、明日に続きたいと思います。
ここまで読んでいただき、どうもありがとうございました❗
ーーーーー
ライフタイムデザイン社が建てた一軒家で移住体験をしてみませんか?
『暮らすように旅をしよう』がコンセプトのサーファーズハウスのお宿🌴🌴🌴
FLAG Awaji

Keiko Oki
横浜生まれ、新潟育ち。一児の母。
東京・大阪ときどき海外などで暮らし、2023年に淡路島に移住。
旅と人と食(お酒も)をこよなく愛し、単身世界一周するなど訪れた国は50カ国以上。
ライフタイムデザイン社で建てたお家で2024年からリゾートゲストハウス・FLAG Awajiを開業。2025年には一棟貸しHANAREもオープン。
元リクルート、大手広告代理店勤務。
ID:flagawaji