
こんにちは、Keikoです!
今日は曇り空の淡路島。
お日様が出ている日と出ていない日でこんなにも暖かさが違うのかと、
天気予報で出ている気温と体感温度が違うので、着る服に毎日頭を悩ませています。

さて、先週末のハロウィン当日は、みなさん何かされましたでしょうか❓
娘の保育園では自分たちで作った猫や魔女などの衣装を着て、ハロウィンをしたようで、
「これ作ったの~」と黒猫ちゃんと魔女の飾りを帽子にして披露してくれます💛
ハロウィンの数日前から娘が「ジャック・オー・ランタン作りたい!」と絵本を見て急に言い出したので、
折角なので当日に作って家族3人でプチハロウィンパーティをすることにしました✨
当日に飾りを作っても仕方が無いので、今回は食べられる『ジャックオーランタン』を作っていきます🎃

あら、こんなところにカボチャが~♪♪♪(ハシュードビーフの歌風)
先日裏のおばあちゃんに頂いて忘れていたちょうど良いサイズのカボチャがあったので、
これを使って作りたいと思います✨

まずは蓋の部分をカットして、中身のワタや種をスプーンで掻き出していきます。
カボチャは固いので、包丁を使うところは私が手伝います。
絡みついて取れないようで、最後は手も使って頑張っています😊
仕上げに整えたら、ラップに包んで8分ほどレンジでチン。

チンしすぎてしまったからか、大分カボチャが凹んでしまいましたが、
気を取り直してナイフで目と口を描き、穴を開けないようにフォークで優しくくり抜いていきます。
お、上手に出来たね~と思ったら、何かが足りない。。
そう、私が鼻を描き忘れていたので、三角をもう一つ足したら顔は完成❗

前日のクラムチャウダーの残りを詰めて、とろけるチーズをたっぷり掛けたら、
あとはオーブンで焼き上げたら、完成です🎃🎃

出てきた姿に娘も「可愛い~🎃」と大喜び💛
いつもは冷めるのを待って食べる猫舌の娘ですが、
待ちきれないのかアツアツをハフハフしながら美味しそうに食べています✨
顔が崩れたら可哀想だと、目・鼻・口のところは最後まで残して、上手に食べていました。笑
丸ごとカボチャを使ったこのレシピは可愛いだけではなく、カボチャがとっても甘くなって美味しかったです😊
身体も心も温まるほっこりレシピでワインが進みました🍴
来年はどんなハロウィンになるかな~🎃🎃🎃
ここまで読んでいただき、どうもありがとうございました❗
ーーーーー
ライフタイムデザイン社が建てた一軒家で移住体験をしてみませんか?
『暮らすように旅をしよう』がコンセプトのサーファーズハウスのお宿🌴🌴🌴
FLAG Awaji

Keiko Oki
横浜生まれ、新潟育ち。一児の母。
東京・大阪ときどき海外などで暮らし、2023年に淡路島に移住。
旅と人と食(お酒も)をこよなく愛し、単身世界一周するなど訪れた国は50カ国以上。
ライフタイムデザイン社で建てたお家で2024年からリゾートゲストハウス・FLAG Awajiを開業。2025年には一棟貸しHANAREもオープン。
元リクルート、大手広告代理店勤務。
ID:flagawaji