
淡路島の工務店
 ライフタイムデザイン株式会社
本日の現場パトロール。
・・・
淡路市釜口で建築中
 ドッグランもある貸別荘
 Villa Kamaguchi ヴィラカマグチ。
 
(今日は誰もいませんw)
 
(水道メーター蓋開いてるで…)
 
(残土処分終わったの?)
 

(法面キレイやね!)
 
前から気になってたんですがw
>轍
ダブルタイヤ?
ダンプにしては細いし狭いし?

(現場荒らしてないですよww)
・・・
ここまで来たので
 
 
なんかタイミングあいますね(笑)
今日もしばし歓談させていただきました♪
(ワンコさんカワイイし🐶)
・・・
 
ガーデニング楽しみですね♡
この鉢のこの子は
「オリーブ」なのだそうです☆
引越しに際して
ちょっとコンパクトになってしまったそう
 
ここまで短くなっても
 生きてるんですね?(ビックリ)
色々と楽しいですね~
自分がこういうのダメなので
楽しみにさせていただいてます(*´罒`*)
 

「クロス」ちゃんと見たくて📷
 
まぁ…まだちょっと暗いけど
 

水滴いっぱいよりは^^;
 
いやん…
クッションフロアいつの間に?
 

室内建具もスタンバイ。
 







(サッシの面格子も)
 




ええ感じになりました☆
・・・
そして…梅。

今日はなんか違う?って思われた方!

最近使ってないな…と思って
カメラバッグにINしていたレンズ
HD PENTAX
 DA 35mmF2.8 Macro Limited
(35mm単焦点レンズ)
Limitedレンズやで~📷




 久々なので忘れてたけど
「ニッパチF=2.8」だったわw
 



「マクロレンズ」だったわww



今日はお天気イマイチだけど
 過去に「花」撮ってたはず📷



この描写力…って、
リサイズしてるけどわかる?



花には興味ないけどw
「立てば芍薬座れば牡丹」




「月下美人」手持ち撮影📷

何年かぶりにドライボックスから出しました。
 
そろそろ「ウメジロー」の季節

トイカメラ(ネガフィルム)で
 面白がって撮ってた
事務所近くのこの畑のオジサンと
最近写真展は?
今年はクラブ展1回だけの予定です^^;
…とかって話になりましたが
そろそろ写真撮る気力も出て来そう
…かなぁ???(笑)
あと、オリーブの木も好きですが
「ユーカリ」もかわいくないですか♡
 
外構デザインは津村造園さん☆
「ティーツリー」「ユーカリ」は
津村さんっぽいと思う。

「作品撮影」用に、、
 
「ミモザ」「ユーカリ」
 
「ユーカリ」
PENTAX645
 Foma FOMAPAN400(120)
D-76自家現像

「キングプロテア」とか
急遽買いに走ったりしたわ(遠い目w)
 
わしは
「ドライフラワー」しか見てませんでしたが
プリン も気にはなったけど
「苗」もあったと思いますw
「プランツギャザリング」
 のレッスンもされてるそうなので

この鉢にピッタリじゃないでしょうか?
 
 *:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚
   
  ライフタイムデザイン株式会社
  YouTubeチャンネル
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚
