淡路島での新築一戸建て・注文住宅はライフタイムデザイン
FOLLOW US

営業時間/10:00~18:00
(水曜日定休 ※祝日の場合は営業)

お気軽にお問い合わせください
0799-64-0750

※お電話によるお問い合わせは、現場に出て不在の場合がございます。 その際は時間を改めていただくか、フォームよりご連絡ください。

お問い合わせフォームはこちら

Author: lifetimed_inoue

Articles posted by lifetimed_inoue

ライフタイムデザイン社の井上です。来週の17日は中秋の名月🌔……夜には鈴虫やコオロギの鳴き声が秋を感じさせますが、今日の陽射しは強烈!熱中症警戒アラートも発令……職人さん達も汗だくで頑張ってます。先ずはWB工法で建つサーファーズハウス。週明けには駆体検査となります。昨日には外部合板張りが完了。今日からサッシの取り付け中。暑いので大変ですが、雨にあたらず外部仕舞いが完了できそうです! WB工法の特徴のひとつ。形状記憶合金バネで開閉するいわゆる換気口。屋根裏の空気を抜く為の開口が2箇所見えます!本来なら屋根の棟に装着されますが片流れ屋根ですので、水上側の高い位置に取り付けします。 バルコニーの防水も完了し、サッシが入れば一安心です。 これからフェノールフォーム系断熱を屋根裏と壁内に充填します。壁内に通気層を設ける為、断熱材は薄くても密度の高い高性能な断熱材が標準となります。通気するので、外部をキッチリ断熱することが大前提となります。 同じく淡路市釜口に国道沿いに建つ屋上サウナ付きの貸別荘。足場解体されスッキリしました。昨日から設備機器の取り付け作業。内装クロスも一気にヤッつけ8/8の棟上げから約1ヶ月でほぼ完成しました! 足場が無くなって屋上からの大阪湾がキレイにかぶりつきで見れます! 9月とはいえ雲☁が真夏の入道雲ですな〜(笑) 来週からはいよいよ外構工事もスタートして完成間近となりました。国道沿いで目立つますが、足場のイメージシートも約1ヶ月で撤去。早く撤去しましたので宣伝にもなりませんな(笑) コチラは同じく淡路市釜口のプールにサウナ広々ドックランに温泉付きの貸別荘。プールの配管や防水工事が完了して昨日からプールのタイル貼りがスタート。リビングからプールへのアクセスはウッドデッキ。ウッドデッキもアルミで束や大引きを構成します。デッキも人工デッキ。風合いや足触りは天然素材に勝てませんが、何よりメンテナンスが不要です。個人宅と違い貸別荘のような施設では、メンテナンス不要は管理側からも喜ばれます。週間予報では、しばらく残暑が厳しい状態が続きます。たまにはバイクで!と走り出しましたが、ヘルメットの中は汗だく。エンジンからは熱風地獄………もうしばらく秋は来ませんな(笑)

ライフタイムデザイン社の井上です。昨日無事棟上げ完了した淡路市釜口で建つWB工法のサーファーズハウス。日曜日にも関わらず大工さん2人で、間柱に窓台、バルコニー防水の為の下地作り。暑い中ご苦労さまです!今日は骨組みから分かるWB工法の特徴的な部分をご紹介していきましょう。 先ずは基礎の内側全周に基礎断熱を施します。床下断熱も当然キッチリ断熱施工はしております。床下は年中安定した温度で夏場は約25℃前後、冬場で約15℃前後の温度差になります。外気温に比して安定した温度となります。例えば夏の外気温が35℃としますと屋根裏は??多分ですが50℃には充分なるはずです。 大工さんとも現場で雑談していたのですが、屋根の棟換気等は夏場には熱風がまさに「吹き出しているで!」と言ってました。 床下の安定した温度に比して、熱い空気は上昇気流となって床下からの空気を引っ張り上げるイメージです。その流れを作るのがWB工法となります。 逆に冬場はなるべく冷たい空気は入れたく無いので、形状記憶合金バネを利用した換気口が閉じて外気を遮断します。 上記の加工は正に床下からの空気の流れを誘導する為のスリット加工ですね!床下から1階の床を流れ壁へ。1階壁から梁のスリット加工部分から2階の壁を通じて屋根裏への一連の空気層がまさにWB工法の特徴となります。もちろん内装仕上げにはビニールクロスは使用しません!石膏ボードにコットンか紙クロス。あるいは透湿効果の有る塗装か塗り壁仕上げが大前提となります。「そんな石膏ボードにコットンクロス貼って湿気が抜けるの??」って思いますよね~!湿気の水分子は非常に細かくて、石膏ボードとコットンクロスの仕上げですと、自由に透過出来るレベルの細かさです。壁内が通気していれば、室内の湿気は驚く程、壁を透過してしまいます。その時点で水分子は臭いや化学物質と共に排出される仕組みですね。ペット臭や部屋干しの際に、驚く程の違いが実感できます。法令上換気システムは設置義務がありますので、便宜上設置はしますが、国が唯一認めた壁通気がWB工法となります。 これから仕上げ作業の中で、また特徴的な部分があれば、ブログやインスタYouTubeなどで発信していき ます!

ライフタイムデザイン社の井上です。淡路市釜口で本日WB工法第一号の棟上げが無事完了しました! まだまだ残暑厳しき中での棟上げ………暑い中大工の皆様ご苦労さまでした。 棟上げは対外的にも、見た目が派手ですので、いよいよ工事がスタートって感じですが、私的は8割方完了した気分です!間取りや仕様の決定から確認申請。地鎮祭を経て基礎工事着工。水道配管の仕込みに土台周りの材料搬入。土台の据え付け完了して先行足場。第2便の本体の材料搬入して、天気予報とにらめっこしながら上棟日の決定してレッカーの段取り。やっと棟上げとなりますので、気分は正直「あぁ~やっとここまできたか」って感じでホッとします!まだまだこれから工事が本格的に始まるのですが、土地のご案内や契約から携わってますと「後は完成するだけや!」って思ってしまいます!現場担当者や職人さんはこれからスタートですが、手慣れたベテランばっかりですので安心してお任せできます!この現場はライフタイムデザイン社最初のWB工法となりますので、多少納まりや通気層の確保、断熱工事が独特ですので、完成まで気を抜かずチェックして行きますよ~! また改めてご紹介させていただきますが、形状記憶合金バネを利用した床下換気口や450ミリ間隔で壁内へ床下の空気を流す換気部材。屋根裏まで通気層を確保して屋根裏からも同じく形状記憶合金バネを利用した部材の取り付けも!百聞は一見に如かず!ブログ内やインスタで新たに始めたYouTube配信等、機会があればWB工法の特徴や仕組み、メリットやデメリットなども含め発信して行きますね! 今日は無事棟上げ完了。お施主様おめでとうございます!大工さん、レッカーさん、現場担当者の皆様ご苦労さまでした。

ライフタイムデザイン社の井上です。淡路市釜口のWB工法で建つサーファーズハウス。基礎が完了して第1便の土台や床周りに断熱材が搬入。昨日は「あぁ〜やこうや」言いながらマニュアル見ながら設置完了。 雨養生して第2便の養生も完了。今日はWB工法本部からT氏がチェックに来てくれました! 理論や仕組みは充分に理解してるつもりですが、やはり実戦は違います。比較的シンプルな間取りですので難しい部分は少ないのですが、やはり初めてのWB工法………詳細をチェックしていただきOK合格🈴でした! これまでは基礎から土台材は基礎パッキンで浮かせて、基礎からの湿気防止や全周換気で白蟻や腐朽菌から構造体を守る考え方でした。 WB工法の画期的な点は床下換気口が18℃以下になると、形状記憶合金バネが反応して換気口が閉じます! 暑い夏は開いて外気より低い基礎内の空気を壁内に自然に循環させます。もちろん壁内から屋根裏まで一気通貫で通気層を設けております。 屋根裏の暑い空気は上昇しますので、床下から屋根裏まで内装壁内には、緩やかな通気層から室内の湿気や臭いが排出される仕組みです! もちろん条件としてビニールクロスは絶対ダメです。コットンクロスや紙クロス、漆喰など仕上材料は限定されます。 また棟上げ完了してから、ボチボチ説明させていただきます! こちらは釜口の国道沿いに建つ屋上サウナ付きの貸別荘。台風に翻弄され外部周りが多少遅れましたが、いよいよ仕上げ工程。コーキングも完了して外部塗装もほぼ完了。ダークな色合いのウッドサイディングに吹付け塗装。内装クロスも下地パテがスタートしてます! 屋上テラスは海側が前面ガラス張り手すり。FRP防水の保護も兼ねてタイルデッキ材も搬入済み。 まぁしかし大阪湾が一望できます!ここでBBQやサウナでマッタリ……。えぇやろなぁ~(笑) 来週には足場解体して、いよいよ外構工事もスタートします!目立つ場所ですので、会社の足場用イメージシートを少しでも長く宣伝の為に!と思いますが8/8の棟上げから先日の台風養生で巻き取りましたので、1ヶ月も張ってませんわ(笑)まぁウチのイメージでも有るサーファーズハウス改。 マリンブルーの玄関ドアとウッドサイディングで充分アピール出来ているでしょう!!

ライフタイムデザイン社の井上です。迷走台風に翻弄されましたが、9月スタートは残暑が厳しいですね~! 台風前に土台周りの材料を搬入してました、WB工法で建つサーファーズハウス。今日から土台の据え付け開始です。なんせ初めての工法。現場監督のH君もM君も大工さんも初めて。長野の本部で施工研修は受けてきましたが、頭では充分理解出来てるつもりでも実戦は違います。工法の理論や仕組みは分かってるんですが……。いつもの土台据え付け作業とは違いマニュアルを眺めながら慎重に進めます! WB工法に限らず、これから高気密高断熱が当たり前の時代は新しい技術やノウハウを勉強しながら、マニュアル通りにキッチリ施工する事が求められますね~! 経験と勘と度胸では通用せん時代です……昭和のオヤジには少々堅苦しい感じですが、頑張りますよ~(笑) コチラは淡路市釜口の国道沿いに建つ屋上サウナ付きのサーファーズハウス。晴れが続き、ようやく外部塗装がスタートします!吹付けに木製サイディングは濃いめの色合い。玄関ドアは鮮やかななマリンブルー! 屋上の床にはタイルデッキの施工も!今日はレッカーも入れて屋上へ搬入します。 台風一過て言えばカラッと晴れて、秋の気配がってのが普通ですが9月スタートはまだまだ真夏の気配。 しばらく晴予報ですので、完成に向けて後一息です!  

ライフタイムデザイン社の井上です! 淡路市釜口の高台に建つWB工法のサーファーズハウス。台風🌀ですね~。建設業の大敵で毎年の事とはいえ気分はよろしく有りませんわ。偏西風に乗り切れずウロウロした迷走台風……上陸想定よりかなり遅くなりました。よって9/3の棟上げは延期します。本来なら今日土台周りの材料搬入と同時に、設置の予定でしたが荷受けして養生して来週に設置作業がスタートです。 同じく釜口の国道沿いに建つ屋上サウナ付きのサーファーズハウス。大工さんが頑張ってくれました!ほぼ大工工事が完了です。外部も外壁工事が完成。昨日から目地コーキング作業。職人さんも「台風前にできるだけ頑張ります」「暑い中頼んます」足場シートも巻き込みましたので、端材や残材の整理して台風に備えます!8/8の棟上げからほとんど雨の影響なく、早めに外部仕舞い出来ましたので、多少安心ですね~! コチラも釜口に建つサウナにプールに温泉、広々ドックラン付きのフルスペック装備の貸別荘。プールがほぼ完成しました!防水も出来て、これからタイル貼りで仕上げとなります。タイル貼りが完成すればリビングからプールへのウッドデッキで、建物は完成となります。今日は玄関タイル貼りや駐車場周囲の外灯などの工事中。敷地奥では温泉掘削タワーがフル稼働して、温泉掘削中。温泉は約4ヶ月の予定ですので、先ずは建物の消防検査やできる範囲の工事を終わらせる予定。 雨も少なく外部工事も、先ずは順調です! コチラも釜口地区の高台ですが、昨日無事にご契約いただき、このコンクリート壁の撤去作業からスタート。24条申請も許可になり先ずは準備工から。本来なら一気にヤッつけるのですが、台風が来ますと敷地から土砂の流出で道路が汚れます。来週は台風一過で晴れそう!?ですので、来週のスタートに向けて重機搬入して農業用水パイプなどの移設からとなります。 自然の事ですので、予測は無理ですがホンマにタイミングですね~。棟上げ直後とかに台風にヤラれますとブルーシートで囲ったり足場シートを巻き込んだり、資材や残材バッカンからの、ゴミが飛ばないように、とにかく養生と整理整頓が大変です。長くこの仕事してますと、まぁ今だから笑い話で済ませられますが「アカン!洒落にならんわ」って事が台風も関しては多々あります(笑)    

この度ライフタイムデザイン社は、 公式YouTubeチャンネル「淡路島家作りTV【後悔しない島暮らし】」を開設しました!   ▼チャンネル登録はコチラから https://www.youtube.com/channel/UCCNHLzIdpLcEedvMJmKE-hA 淡路島暮らしの理想と現実のギャップや、島での土地探しの苦労や裏技など、 業界歴35年超の社長が経験に基づいた赤裸々な情報をお届け! 淡路島暮らしと家づくりの魅力だけでなく、あまり語られない「闇」の部分もお伝えします。   チャンネル登録で、こんな情報をいち早くゲットできますよ! ・ 島移住の闇と対処法 ・ 島暮らしのお金事情 ・ レアな売り土地情報 ・ ZEHや耐震技術の最新動向 ・ 後悔しない家づくりの極意   代表自ら発信を頑張っておりますので、ぜひチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

ライフタイムデザイン社の井上です。本日淡路市釜口にて、無事に地鎮祭を納めさせていただきました!まだまだ猛暑ではありますが、テントの日陰では海からの爽やかな風のおかげで、多少秋の空気感を感じさせる中での地鎮祭です。来週には台風🌀上陸ですが、タイミングも良かった! コチラはWB工法で建つ2件目の現場となります。本日は配置のご確認もして頂き、これから多少の造成と水道引き込み工事に確認申請。来月には基礎工事完了して棟上げとなります。 本日の地鎮祭現場の道向かいの現場。昨日から合併浄化槽の設置しながら水道の外部先行配管。配管が出来た部分から埋め戻し作業も! 来週は台風で微妙なお天気……週間予報とにらめっこしながら棟上げに向けての事前準備に入ります。 見ての通り基礎には換気口があります。ここ10年以上換気口の有る基礎工事は全く有りませんでした! WB工法では形状記憶合金バネの力を利用して、気温18℃前後で開閉する換気口が装着されます。外気に比して、年中気温や湿度の安定した基礎内の空気を壁内に取り込む工夫です。暑い夏はひんやり冷たい基礎内の空気を。寒い時期は換気口が閉じて、地熱の影響で外気より暖かい空気を。もちろん床から壁内を通じて屋根裏から外気に抜ける空気の道を確保する部分に独特のノウハウがあります。基礎の換気口だけでなく床や屋根裏まで専用部材に形状記憶合金バネがセットされた換気部材が使用されます。 大前提として高気密高断熱で有りながら、断熱の内側で通気道が有り、仕上げに漆喰や紙クロス、コットンクロスを使用して湿気や臭いを壁全体から排出します! 百聞は一見に如かず!完成のあかつきには見学会も予定しております。設備や間取りデザインだけでなく臭いや湿気の少ない空気感をぜひとも実感してくださいね!

ライフタイムデザイン社の井上です。 お盆明けの8/19。カレンダーの並びから今日から本格的にスタートの会社さんも多いようで、現場も本格的に今日からスタートしております。猛暑!?酷暑!?から一転して小雨交じりの曇天で開口一番「涼しいから楽やなぁ!」……確かにお盆休み中のカンカン照りは異常でしたので、かなり楽に感じます!現場は9/3に棟上げ予定のWB工法で建つサーファーズハウスの基礎工事。 基礎工事時自体は完了して、これから水道配管の仕込み。道向かいの現場も週末の地鎮祭に向けて、造成工事が再開。コチラもWB工法で建つ予定です! これらの現場から車で1分のプール付きの貸別荘。プールの配管工事と外周の埋め戻しが本日から再スタートです。 先ほどの現場から車で1分の国道沿いに建つ屋上サウナ付きの貸別荘。暑い中お盆明けに雨かもって事で、急いで防水工事をやりました! 小雨とは言いながら、防水が完了して何とか今日の雨でも大丈夫です。内部も電気水道配管もあらかた完了。大工さんも天井下地にフローリングも。 外壁工事も水切り完了して外壁貼りがスタートしてます。お盆中に防水工事が完了しましたので、一安心。 やはり国道沿いと言う事で、昨日地元の寄り合いでも「伸ちゃん!釜口でまたやっとんなぁ!」って(笑) まぁとにかく目立ってしゃーない現場です! 目立つからでは有りませんが、キビキビと作業を進めて「キレイに出来たなぁ」って言われるよう頑張っていきましょう! 久々の雨模様で、かなり暑さが楽に感じます。なんせ一ヶ月は雨無しのカラカラの猛暑……。まだまだ暑いとは思いますが後半戦スタートしました!

ライフタイムデザイン社の井上です。 淡路市釜口の高台に建つサーファーズハウス。デザイン間取りは基本のままですが、2重通気断熱WB工法で建つ現場となります。最近は基礎パッキンが当たり前になり基礎に換気口が無いのが標準化しております。 WB工法では気温17度前後で、形状記憶合金バネが伸縮する為、夏は換気口が全開になり気温が下がってくるとバネが伸びて換気口が閉まります。 基礎内の安定した地熱を利用して壁内に通気をとった工法で、これから工事が進捗するたびに工法の説明をやって行こうと思います! 来月2025年4月からの法改正にバッチリ対応し高気密・高断熱でありながら、湿気や臭いを自然に排出する理にかなった工法です!別荘とかで、普段住まない家で有ればなおさら、自然に湿気や臭いを排出してくれますので、淡路島に来た際には玄関に入った瞬間から空気感の違いに、ビックリすると思います。一般の住宅でも室内干しやペットの臭い、シックハウスなどが気になる方は是非ご検討の余地ありだと思いますよ~! コチラは昨日8/8に棟上げした国道沿いに建つ屋上サウナ付きの貸別荘。サッシ取り付け完了して、大工さんはお盆休みも返上して天井下地作業。今週末にはユニットバスにシャワーブースも組み立て予定。同じく外壁工事も本日透湿防水シート張りも完了。流石に3日間はお盆休みして週末から外壁工事が再開です! 東北や北海道方面は台風🌀の直撃みたい。梅雨明けも遅くかなりの雨量に台風直撃………無事に通過することを願っています。天災とは言え淡路島も地震や台風豪雨被害も度々経験して、身につまされます。 何とか雨の影響を避けながら、屋上、バルコニー防水と外壁工事を来週中には終わらせましょう! まだまだ残暑厳しい季節が後一ヶ月は続きそうですね。今日は夕方にはお墓参りして、短い夏休み?っても2日間くらいですが、朝夕の多少涼しい時間帯に、バイクでもぶっ飛ばして、久々に高校野球でもゆっくり見ましょう! 皆様も残暑厳しき折、体調第一で乗り切りましょう!