
淡路島の工務店
ライフタイムデザイン株式会社
「三寒四温」とは申しますが。
本日の現場パトロール☆
・・・


「雨樋」は???

鈑金屋さんはまだですね~
・・・

残土処分担当大臣が
もうすぐ帰って来るはず!(笑)
>先ほど国道ですれ違った
・・・




(「埋蔵文化財」ですのん…)
・・・

残土担当大臣「土曜日の男」




(あ…📷見つかったww)


(「置きピン」しておくわね📷)


行ってらっしゃーい☆
・・・

こちらには外構部隊×3


「ワイヤーメッシュ」

養生テープが切りにくい…
「ダンディMさん作」って、
…書いときますね!

そこのところ楽しみです!



ハサミからカッターに持ち替えて
切れへん…(-ω-;)
唸ってた…って書いときますねw
仕事せんと文句ばっかり言うてたって?
それは書きませんけど…書いときます???

あ…って合唱してしまった^^;
(配管がジャマだったんですね)

(ダンディMさんがジャマだわww)

(Mさん黙々と手掘り)

「ツンツン」するな~~
…ジャマなんやもん^^;
「パワハラ」って書いときます?www

…って感じです。
皆さま明日はごゆっくり!
今週もお疲れさまでした(*’ω’*)ノシ
・・・・・
「埋蔵文化財」と言えば、、

写真の師匠が
教育委員会のそういう仕事されてまして。
復元した土器とか土器の破片とか
こんな感じで撮影するんですよね。
「リバーサルフィルム」使うことが多いけど


これはカタログ用のブツ撮り備前焼ですが
>印刷原版
写真の写真じゃなくて
「フィルムの写真」でこの美しさ♡
「4×5(シノゴ)」のシートフィルムです。
カメラは「大判カメラ」📷

こんなの。ww

レンズはこんなの。

この辺のお話できる方…仲良くしてください♪
www
しかし…あれやね……
昨今の「フィルム価格の高騰」


明石市の教育委員会なんか
…って写真屋さんから聞きましたけども。
>高すぎて買えませんね
ε-(ーдー)セチガライヨノナカヤノゥーーー
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚
ライフタイムデザイン株式会社
YouTubeチャンネル
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚