
こんにちは、Keikoです!
昨日の雨から一転して良いお天気になると、陽当たり抜群のこのお家はポカポカで、
暑いので大きな窓を開けていると、心地よい風の音が聞こえる気持ちの良い日です
本日チェックアウトのゲスト様は、今月から岡山でゲストハウスを始めたばかりのご夫婦。
他のゲストハウスの視察も兼ねて、美味しいきびだんごのお土産をお腰に付けて、こちらにご宿泊頂きました
桃太郎が鬼退治をしたと言われる『鬼ノ城』がある総社市にお住まいとのことで、
桃太郎は本当はこういう話なのでは、という興味深い話も教えて頂きました。
娘もよく歌っている桃太郎の舞台を見に、今度そちらに泊まりがけで観光しに行ってみようと思います
さて、今日は私が大好きなお出掛けスポット『あわじ花さじき』についてお話したいと思います。
こちらは引っ越してくる前から、季節毎に変わる花々と海が一望出来る景色に魅せられて、
淡路島に旅行する度に訪れていたお気に入りのスポットになります。
こちらに来てからも季節毎に訪れているので、もうすでにブログに書いていたと思っていた程です。。
明石海峡大橋を神戸から渡って割とすぐの所に位置しており、約15ヘクタールの広大な敷地の中には、
年中いつ行っても楽しめるように、季節毎の花々が順に咲くように植えられています。
以前は駐車場も無料だったのですが、現在は入場無料・駐車場200円で入園することが出来ます。
先週末は娘が大阪の保育園に通っていたときのお友達一家が遊びに来ていたので、
一緒に秋の花々を見に花さじきにも寄ってみました
数ヶ月ぶりの再会なので最初はお互いに距離を測り合っているものの、
さすが物心付く前から通っていた時のベストフレンド、
ランチ後に車から降りて2人がそれぞれ手にしていたのは、
なんと同じアニメのキャラクターのしゃべるぬいぐるみさすが仲良しさんです
少し経ったら、ずっと手を繋いでいたり、お人形さん遊びしていたり、
久しぶりとは思えない程の仲良しっぷりに、終始ほっこりでした
今年は暑かったこともあり手前の箇所のコスモスはまだ3分咲きぐらいでしたが、
奥の方のコスモスは8分咲きほどで見頃を迎えていたり、
赤や青のサルビアや白い蕎麦の花も綺麗に咲き誇っていました
高校生がガーデニングした小さなお庭の展示の中に小さな動物たちやピグミンなどが隠れたりして、
子供達も見付けては楽しそうに「はい、ポーズ」
娘はBestieのポーズを見て真似したいのか、ほとんどこちらを見ている写真がありませんでしたが。。笑
中にはウェディングフォトを撮っている人や、ワンワンの撮影会をしている人たちなど、
みんな花をバックに思い思いのポーズをして楽しんでいます
ちなみにこちらは2年前の同じ頃の写真ですが、
今年よりもっと濃く色付いている花々と、まだまだ小さくて可愛い3歳の娘(親バカ)
これを見てもやはり例年より遅いようなので、あと1~2週間したらコスモスも満開になりそうですね
ここまで読んでいただき、どうもありがとうございました
ーーーーー
ライフタイムデザイン社が建てた一軒家で移住体験をしてみませんか?
『暮らすように旅をしよう』がコンセプトのサーファーズハウスのお宿
FLAG Awaji
Keiko Oki
横浜生まれ、新潟育ち。一児の母。
東京・大阪ときどき海外などで暮らし、2023年に淡路島に移住。
旅と人と食(お酒も)をこよなく愛し、単身世界一周するなど訪れた国は50カ国以上。
ライフタイムデザイン社で建てたお家で2024年3月からリゾートゲストハウス・FLAG Awajiを開業。
元リクルート、大手広告代理店勤務。
ID:flagawaji