
こんにちは、Keikoです!
最近1人部屋に憧れている娘。
空いてる日は他の部屋で寝ても良いよ~と言っているのですが、
さすがにまだ1人で寝るのは嫌みたいで、親子3人で寝ているベッドの上に
「ここ私の1人部屋にするねー」と小さな布団を敷いて、
その周りを絵本やぬいぐるみを綺麗に並べて、自分の部屋に見立てて寝ています💛可愛い~😊
ちょっと寂しいけど、小学生になったら1人で寝るようになるのかな。。❓
さて春到来で暖かくなってきたので、今日は久しぶりに庭の様子をお伝えしようと思います。
我が家では、ウッドデッキの隣の小さなスペースに家庭菜園用のミニ畑を作って、
季節毎にハーブや野菜などを植えています。
今はお隣で畑をやっているおじいちゃんに玉ねぎの苗をいただいて、
12月中旬に一緒に植えてもらった新玉ねぎ達が、ニョキニョキっと立派に育ってきています🌵
お水は最初に植えた時と、元気がない時の2回ほどしかあげていないのに、
ちゃんと大きく元気に育っていて、プランター栽培とはまた違った自然や大地の力を感じます。
ひょっこり顔を出している子もいるので、大体の大きさは分かるのですが、
まだ採るには小さいかな~といった感じです。
今年は寒い日も続いたせいか、全体的に玉ねぎの生育は遅めのようです。
ちなみに同じ苗を植えているおじいちゃんの玉ねぎ畑は、整然としていて美しいです✨
東京からも毎年注文が殺到しているのも納得、さすがプロのお仕事は違います❗
今日はあいにくの曇り空ですが、近くの畑ではオレンジ色のキンセンカ、
黄色い菜の花のコントラストがとても鮮やかに色付いています。
お庭でも雑草達も生えて来ましたが、一緒に紫や黄色の花も咲き出しました。
去年撒いた芝生の種も、全部ハトの大群に食べられたと思っていましたが、
よく見ると中庭に少しだけ生えてきているような。。❓(よく似た雑草かもしれませんが。。)
ホーホケキョと鳴くウグイスの声と共に、田舎ではあちこちで春の息吹を感じられて、歩く度に心地良い時間が流れます🍀
桜は所々咲き出しているので、今週末か来週末にはお花見に行ってみようと思います🌸
ここまで読んでいただき、どうもありがとうございました❗
ーーーーー
ライフタイムデザイン社が建てた一軒家で移住体験をしてみませんか?
『暮らすように旅をしよう』がコンセプトのサーファーズハウスのお宿🌴🌴🌴
FLAG Awaji
Keiko Oki
横浜生まれ、新潟育ち。一児の母。
東京・大阪ときどき海外などで暮らし、2023年に淡路島に移住。
旅と人と食(お酒も)をこよなく愛し、単身世界一周するなど訪れた国は50カ国以上。
ライフタイムデザイン社で建てたお家で2024年3月からリゾートゲストハウス・FLAG Awajiを開業。
元リクルート、大手広告代理店勤務。
ID:flagawaji