淡路島での新築一戸建て・注文住宅はライフタイムデザイン
FOLLOW US

営業時間/10:00~18:00
(水曜日定休 ※祝日の場合は営業)

お気軽にお問い合わせください
0799-64-0750

※お電話によるお問い合わせは、現場に出て不在の場合がございます。 その際は時間を改めていただくか、フォームよりご連絡ください。

お問い合わせフォームはこちら

12月 2024

こんにちは、Keikoです!   ゲストが置いていった一輪のバラの花がドライフラワーになってきたのを見て、 「愛してる愛してない、やっても良い❓」と言ってくる娘。 何のことかなと思って聞くと「好き、嫌い、好き・・・」と花びらを一枚ずつ取っていく、 いわゆる花占いのことのようです。 ディズニーのアリエルやCMでは「好き、嫌い」ではなく「愛してる、愛してない・・・」だったようで、 特定の相手がいるわけではなく、それに倣ってただ真似してやってみたかったようです😊   さて、こちらも先週の作業で進んだことの1つ、家庭菜園の夏野菜の片付けの話を今日はしたいと思います。 夏野菜の片付けは8月中旬~下旬に行い、9月には秋・冬野菜を植えるのが一般的のようですが、 つい最近まで夏の陽気だった淡路島では、9月はもちろん10月になっても、 茄子やオクラ、しそやバジルはまだまだ収穫できていました。 ただ11月に入って気温が急に下がってくると、 野菜達も成長が遅くなり、しそやバジルの葉の色も悪く固くなってきたので、 茄子の収穫を最後に店仕舞いならぬ、夏の畑仕舞いをなんと11月末に行いました🍂 左は夏の盛りで青々としているお野菜たちで、右側がさようならをした時の茄子の幹。色が全然違います。 その後、夏野菜たちを綺麗に抜いて、畑を耕して一旦完了。葱とミントとアロエはそのまま残しています。 次は何を植えようかな~❓(旦那さんが。。笑) 庭に直植えしていたフジバカマを鉢植えに変えた途端、1、2週間ですぐにドライフラワーになっていました。。😭 直植えだと野菜も植物も本当に元気にスクスク育つものですね❗ 夏野菜は今年初めて直植えをしたのですが、プランターと違って サニーレタス、茄子、オクラ、きゅうり、しそやバジルなどが大きなサイズで 驚くほど大量に収穫できました🍅 やはり大地のパワーと抜群の陽当たりの良さ、あとはお水があれば ほとんど肥料をあげていなくても育つものなんですね🍀 次は春野菜になるのかな?次の収穫が楽しみです✨   ここまで読んでいただき、どうもありがとうございました❗ ーーーーー ライフタイムデザイン社が建てた一軒家で移住体験をしてみませんか? 『暮らすように旅をしよう』がコンセプトのサーファーズハウスのお宿🌴🌴🌴 FLAG Awaji ご予約はこちら(お部屋貸しA) ご予約はこちら(別荘一棟貸し) ご予約はこちら(時間貸し) Keiko Oki 横浜生まれ、新潟育ち。一児の母。 東京・大阪ときどき海外などで暮らし、2023年に淡路島に移住。 旅と人と食(お酒も)をこよなく愛し、単身世界一周するなど訪れた国は50カ国以上。 ライフタイムデザイン社で建てたお家で2024年3月からリゾートゲストハウス・FLAG Awajiを開業。 元リクルート、大手広告代理店勤務。  ID:flagawaji

こんばんは、Keikoです! 本日も日中はずっと晴天で、暖かいお家の中🍁 掃除をしていたら暑いぐらいで、12月になったというのになんと半袖になってしまいました❗笑 さて本日は、2軒目の貸別荘建築の進捗をお伝えしようと思います。 みなさん、『浄化槽』ってご存じですか❓ 私もこちらに来るまで知らなかったのですが、 田舎などで下水道の通っていない地域では、排水をきれいな水に処理する浄化槽という装置を 土の中に入れて、下水道の代わりにしているようです。 淡路島では下水道が通っている場所もあるようですが、 この辺りはもちろんほとんどの場所では浄化槽を設置しており、淡路市では浄化槽に対しての補助金制度もあります。 処理能力によって5人槽や10人槽などがあり値段も大きさも違い、業者の方が年に何回か点検も来てくれます。 母屋に続いて貸別荘の方にも浄化槽が設置完了し、他にも雨水を流す栓なども設置されていました。 ウッドデッキの方にはジャグジーを設置する予定なので、 その重みに耐えられるように柱も頑丈に作っているようです。 それにしても初めて見たこのショベルカー、ミニサイズでとっても可愛い✨ この辺は道が狭いから、ミニサイズの重機が小回りきいて良いのかな? 間もなく水道の配管作業も行うようで、水色とピンクの水栓用の線が見ることが出来ます。 水色がお水でピンクがお湯が通る線なのかな~と思います。 この状態で見ることは中々無いので、土台の中にこんな風に設置していくんだなぁと興味深いです。 今日覗いてみると、また大きな重機で建材を運んでいました。 晴天続きで工事も順調に進んでいるので、今週末の棟上げに向けて必要な建材が続々と運ばれているようです。 一気にお家の形になる棟上げ、楽しみだな~😊   ここまで読んでいただき、どうもありがとうございました❗ ーーーーー ライフタイムデザイン社が建てた一軒家で移住体験をしてみませんか? 『暮らすように旅をしよう』がコンセプトのサーファーズハウスのお宿🌴🌴🌴 FLAG Awaji ご予約はこちら(お部屋貸しA) ご予約はこちら(別荘一棟貸し) ご予約はこちら(時間貸し) Keiko Oki 横浜生まれ、新潟育ち。一児の母。 東京・大阪ときどき海外などで暮らし、2023年に淡路島に移住。 旅と人と食(お酒も)をこよなく愛し、単身世界一周するなど訪れた国は50カ国以上。 ライフタイムデザイン社で建てたお家で2024年3月からリゾートゲストハウス・FLAG Awajiを開業。 元リクルート、大手広告代理店勤務。  ID:flagawaji

ライフタイムデザイン社の井上です。早いものであっという間に12月!つい最近まで汗ダクで半袖だったような(笑)朝イチに月イチのZOOM打ち合わせでしたが、次回の打ち合わせの日程調整で、良いお年をって……「もうそんな時期なんですね〜」皆さんも日々の時間の早さに「あっという間に人生終了やわ…」で大笑い。子どもの頃は時間軸が長かったのになぁ……(笑) 万感募る思いに、改めて時間が有限で貴重な存在かを実際する今日この頃です(笑) コチラは11/27に棟上げした淡路市釜口のWB工法第2弾。好天に恵まれ外部仕舞いができました!屋根のルーフィングは当日完了しましたが、外部合板にサッシ取り付け完了して、外壁下地の透湿防水シート張りまで完了。外壁材も搬入済みです。内部では、大工さんか断熱材の施工中。これまではウレタン吹付け断熱かグラスウール断熱。ウレタン吹付け断熱の場合は屋根裏に通気スペーサーさえつければ、吹付け1日で完了していました。グラスウール断熱の場合は外部仕舞いができれば、サクッと入れ込むだけでしたが、フェノールフォーム系断熱の場合はキッチリ裁断して、コーキングで隅々を押さえます。大工さんとも「これからの家づくりはこうなるよなぁ〜」と新基準の家づくりや高気密高断熱住宅の手間が増える工程で、色々勉強しながらいかに、効率的に施工出来るか?を考えるキッカケになってます。 コチラは年内最後の棟上げになります、淡路市釜口の高台に建つジャグジー付きのタイニーハウス。基礎が完了して水道配管も完了。合併浄化槽の設置も完了しました。12/7の棟上げにむけて、今日土台周りの材料の搬入です。この時期の淡路島は好天続きで、雨の心配はありません。いつもは大工さん7〜10人体制で棟上げするのですが、約15坪のタイニーハウス。今回は4人体制でやります。4人でも手慣れたメンバーですので昼過ぎには棟上げ完了して、当日には外部合板までいくでしょう(笑)大阪湾にむけて広々広がった抜群の眺望。大きなウッドデッキにジャグジー。リゾート感満載の貸別荘になりますよ! コチラも淡路市釜口の高台(笑)。現場が近いってイイですね~。先ずは駐車場スペースの造成からスタートしています。今週中には駐車場スペースは完了の予定。先行して柱状改良工事が終わっています。平屋建てですが、40坪以上ありますので、年内ギリギリまで基礎工事が……晴れ予報続きですので、何とか基礎完了して新年早々の棟上げで進行中です。南に向かって大きく広がった敷地。太陽光パネルも設置。ガンガン発電する事間違いなし! 淡路島は瀬戸内気候で、冬場の特に大阪湾側東浦は日当たり抜群で、北西の季節風の影響も少なく太陽光発電には、うってつけの環境ですね~!エネルギー価格の高騰で電気代も安くなる気配がありません。海沿いなどは塩害の心配もありますが、高台なら安心して、太陽光発電の導入も有りですよ~!

おはようございます、Keikoです! 今日もポカポカ陽気の淡路島🌴🌴 今日は少し靄が掛かっているけど、これはこれで幻想的な雰囲気がしていて好きです🍀 先週末は久しぶりに家でのんびり過ごしました。 土曜日は急遽、近所の太鼓仲間を招いて持ち寄りパーティーをしたり、 日曜日は途中で止まっていたお家の作業アレコレを進めることが出来たりと、 淡路島ライフの楽しいところを詰め込んだ、有意義な週末になりました😊 さて、今日はその内の作業の一つ、看板作りのお話をしたいと思います。 実は我が家では急カーブで曲がりきれない方や狭い道の運転に慣れていない方のために、 近くに駐車場を借りて第2駐車場にしています。 そこに看板を立てたいとずっと思っていたのですが、 週末に家にいなかったり、旦那さんのギックリ騒動もあったりして伸びに伸びていたのですが、、 それが昨日ようやく日の目を見ることになりました✨   こちらは当初100円ショップに売っているアルファベットオブジェで作ろうと思っていくつかお店を回ったものの、 必要な大きさの白文字が集められなかったので、諦めて自分達でレイアウトを考えることにしました。 数十通りある書体の中からイメージに合うものを選んで、当てはめてイメージを膨らませます。 夫婦共同作業でしたが、パワポで作る辺りが2人とも営業マンです😊笑 その後は前回同様だったので、私のパートはスムーズに進みます。 小さい子供が出来る作業も沢山あるので、一緒にやると楽しく進みオススメです✨ ①板を2つ後ろ側でくっ付ける ②看板を好きな色に塗る ③マスキングテープを貼る ④デザインしたものを拡大印刷して配置する ⑤デザインナイフで文字部分をなぞる ⑥切り取った部分のマスキングテープを剥がす(娘) ここまでの作業は10月1日に終わっていたので、 まさかここから完成まで2か月も要するとは思ってもみませんでした。。😭 ズボラな私は2週間後に作業再開。。💦 娘の服を見て分かるようにこの時は10月中旬とはいえ、とても暑く日陰で作業を進めていきます。 ⑦文字部分を好きな色に塗る(娘) ⑧乾いたら、マスキングテープを剥がす(娘) ⑨色を付けたいところに上から塗って、完成❗ そのまま塗ると綺麗にならなかったので、今回は白色を塗ってから上に色を重ねました。 その先は旦那さんパートなので、私と娘はアシスタント(応援部隊)として付いていきます😊 まずは相談しながら、看板を立てる場所と向きを決めます。 その後穴を掘り、重し用にブロックを入れて土を被せ、そこに補強用の杭も打ち込んでいました。 その後に脚を付けた看板をブロックの間に差し込んだら、 杭と脚部分を結束バンドで固定させて、また土で埋めていきます。 ブロックを入れる際や看板を立てる際には、 スマホのアプリで計測しながら水平を出すという、さすが安定の細やかさです😊笑 その後、みんなで海で石を集めて飾ったら完成❗ うんうん、なんかそれっぽい✨笑 車で上っている時にも見えやすそうなので、これでたまに迷子になるゲストが減ることを願います🍀 長かった看板作りも、これでようやく終了です。。次は何をDIYしようかな~😊   ここまで読んでいただき、どうもありがとうございました❗ ーーーーー ライフタイムデザイン社が建てた一軒家で移住体験をしてみませんか? 『暮らすように旅をしよう』がコンセプトのサーファーズハウスのお宿🌴🌴🌴 FLAG Awaji ご予約はこちら(お部屋貸しA) ご予約はこちら(別荘一棟貸し) ご予約はこちら(時間貸し) Keiko Oki 横浜生まれ、新潟育ち。一児の母。 東京・大阪ときどき海外などで暮らし、2023年に淡路島に移住。 旅と人と食(お酒も)をこよなく愛し、単身世界一周するなど訪れた国は50カ国以上。 ライフタイムデザイン社で建てたお家で2024年3月からリゾートゲストハウス・FLAG Awajiを開業。 元リクルート、大手広告代理店勤務。  ID:flagawaji